2015年04月30日
ご参加 ありがとうございました。そして、運動会へ。
おはようございます。昨日、初フルMCさせて頂きましたMr.Aで御座います。皆様のご協力で不足なところをカバーしていただき、ユルユルMCやらせていただきました。そして約50名ほどご参加頂きましてありがとうございました。多くの方が初サバゲー。
初めてというーのは、どんな事でも思い出に残るので(笑)。重要な任務だとプレッシャーがありましたが、怪我もなく事故もなく無事に終わりましたので、良かったです。 そうそう、帰り道は無事でしたか?
行き届かないところも多々ありましたが、また、6月に「ちょー初心者サバゲー」を開催したいと思いますので、お近くの初サバゲー希望者の方をお誘いください。Mr.A。見た目よりは普通なので(笑)。ご安心ください(笑)。
また私の方で、準備をさせて頂きます(^O^)。

さてさて、告知が遅れ気味で申し訳ございません。
「虎の穴運動会2015 Spring 」を開催したいと思います。
まずは、虎の穴 泉店 5月17日 日曜日を予定しております。前回の2014 Fall 虎の穴BJ店で行われた内容とは別メニューそして、別トロフィーで行いたいと思います。泉店では純粋にトロフィー争奪戦です。内容は長物とハンドガンのコンバットシューティング形式にしたいと考えてます。
そして、
1、一般参加
2、ちょー初心者参加 (お座敷シューター枠)
以上を考えております。
そして、虎の穴BJ店では、昨年と同じメニューで考えております。リベンジを考えている方。是非ともご参加ください。BJ店では現在開催日程を調整中です。もうしばらくお時間を頂きたいと思います。
どうぞ、宜しくお願い致します。
初めてというーのは、どんな事でも思い出に残るので(笑)。重要な任務だとプレッシャーがありましたが、怪我もなく事故もなく無事に終わりましたので、良かったです。 そうそう、帰り道は無事でしたか?
行き届かないところも多々ありましたが、また、6月に「ちょー初心者サバゲー」を開催したいと思いますので、お近くの初サバゲー希望者の方をお誘いください。Mr.A。見た目よりは普通なので(笑)。ご安心ください(笑)。
また私の方で、準備をさせて頂きます(^O^)。

さてさて、告知が遅れ気味で申し訳ございません。
「虎の穴運動会2015 Spring 」を開催したいと思います。
まずは、虎の穴 泉店 5月17日 日曜日を予定しております。前回の2014 Fall 虎の穴BJ店で行われた内容とは別メニューそして、別トロフィーで行いたいと思います。泉店では純粋にトロフィー争奪戦です。内容は長物とハンドガンのコンバットシューティング形式にしたいと考えてます。
そして、
1、一般参加
2、ちょー初心者参加 (お座敷シューター枠)
以上を考えております。
そして、虎の穴BJ店では、昨年と同じメニューで考えております。リベンジを考えている方。是非ともご参加ください。BJ店では現在開催日程を調整中です。もうしばらくお時間を頂きたいと思います。
どうぞ、宜しくお願い致します。
Posted by 虎の穴 at
10:05
│Comments(2)
2015年04月27日
29日のちょ〜初心者サバゲー緊急告知!
今日は暑すぎです! 暑さに弱過ぎなMr.Aです。
さて、29日の水曜日は、ちょ〜初心者企画ですが。TEAMでの参加や初心者に同伴参加などもできるのですかと言う、お問い合わせを頂いております。
そこで、緊急決定!1年以上のサバゲー経験者は、電動ガンならセミオートオンリー。それかエアコキで参加を許可します。ハンドガンでの参加も大丈夫です。できれば、長物はエアコキでお願い致します(笑)。
サバゲー上級者の同伴者は、エアコキオンリーです。宜しくお願い致します(笑)。
宜しくお願い致しますヽ(^o^)丿
さて、29日の水曜日は、ちょ〜初心者企画ですが。TEAMでの参加や初心者に同伴参加などもできるのですかと言う、お問い合わせを頂いております。
そこで、緊急決定!1年以上のサバゲー経験者は、電動ガンならセミオートオンリー。それかエアコキで参加を許可します。ハンドガンでの参加も大丈夫です。できれば、長物はエアコキでお願い致します(笑)。
サバゲー上級者の同伴者は、エアコキオンリーです。宜しくお願い致します(笑)。
宜しくお願い致しますヽ(^o^)丿
Posted by 虎の穴 at
16:39
│Comments(0)
2015年04月26日
Vol.31 変態な…III
こんにちは。お久しぶりです´д` ;
虎の穴アシスタント、アナゴです!
最近はMr.Aばかりがブログ更新していて、かな〜りサボり気味でしたm(_ _)m
今日は、虎の穴BJ店で店番兼調整してました^ ^
ジャジャジャーン‼︎

まだまた変態なアレです(笑)
この写真でなんだか解ったら、完全な変態です^_^

タクティカルランチャー!!
たまに使っている方を見かけますが、絶版モノショットガンです。
無意味にゴテゴテと色々付けてみたら、以外にカッコ良い…^ ^
今度の水曜日の《安心チョー初心者企画》用に調整しようと思ったら…、

カシャッ!
パン!
あれ?!
カシャ!
パン!…ポロ?
あれれ???
3発発射のはずが2発しか出ない~_~;
1発はポロポロと下に落ちます。
チャンバーに弾は入ってますが、飛んでないみたいです(-。-;
入院確定です´д` ;
でも、暖かく、風もあまり無く、ノンビリできました〜!

初ザリガニもゲット(笑)

上にも書きましだが、4月29日(水曜日祝日)は、《安心チョー初心者企画》です!
エアガンのhop調整、光学機器調整や色々なゲームを体験してみよう的な企画です^ ^
対象はサバゲ歴1年未満の方になります。
エントリーも続々入ってきてますよ。
サバゲー初心者の皆さんの参加、お待ちしておりますm(_ _)m
最後にH氏より来月の《ジュニアサバイバルゲーム》のお知らせです!

今回は白タオル持参だそうです!
今後とも、バンブージャングル&シューティングレンジ虎の穴をよろしくお願いします
( ̄^ ̄)ゞ
虎の穴アシスタント、アナゴです!
最近はMr.Aばかりがブログ更新していて、かな〜りサボり気味でしたm(_ _)m
今日は、虎の穴BJ店で店番兼調整してました^ ^
ジャジャジャーン‼︎

まだまた変態なアレです(笑)
この写真でなんだか解ったら、完全な変態です^_^

タクティカルランチャー!!
たまに使っている方を見かけますが、絶版モノショットガンです。
無意味にゴテゴテと色々付けてみたら、以外にカッコ良い…^ ^
今度の水曜日の《安心チョー初心者企画》用に調整しようと思ったら…、

カシャッ!
パン!
あれ?!
カシャ!
パン!…ポロ?
あれれ???
3発発射のはずが2発しか出ない~_~;
1発はポロポロと下に落ちます。
チャンバーに弾は入ってますが、飛んでないみたいです(-。-;
入院確定です´д` ;
でも、暖かく、風もあまり無く、ノンビリできました〜!

初ザリガニもゲット(笑)

上にも書きましだが、4月29日(水曜日祝日)は、《安心チョー初心者企画》です!
エアガンのhop調整、光学機器調整や色々なゲームを体験してみよう的な企画です^ ^
対象はサバゲ歴1年未満の方になります。
エントリーも続々入ってきてますよ。
サバゲー初心者の皆さんの参加、お待ちしておりますm(_ _)m
最後にH氏より来月の《ジュニアサバイバルゲーム》のお知らせです!

今回は白タオル持参だそうです!
今後とも、バンブージャングル&シューティングレンジ虎の穴をよろしくお願いします
( ̄^ ̄)ゞ
Posted by 虎の穴 at
16:49
│Comments(0)
2015年04月24日
ニューターゲットと泉店入口
おはようございます。Mr.Aです。 ちょくちょく午前中に泉店で作業などをしてます。天気もいいし最高ですね!山での作業(笑)。移住したくなります。
さて、またまた新アイテム。スティールチャレンジがお目見え。これも有志の方が作ってくれました。凄すぎ!ハンドガンプラクティスが充実してきました。ありがたいことです。

そして、エリートオペレーターズもリニュウ! 風の影響をもろに受けて可動します。野外ならではのオリジナリティー!

インドアではなく野外ですので、スーパー本格的な方向きでは無いですが。 寸法や間隔などは、競技と同じに作っているので、練習にはなると思いますよ。
さて最近作業をしてると、時々不審車両(笑)をお見かけします(笑)。 泉店どこかなー?と見に来ていただく方かなと(笑)。それで、入口に目印をつけました。ところで、時々停まっているバイクは私のスーパーカブです。天気のいい日はバイクで行ってるんですよ。先日、お客さんから「地元のおんちゃんのバイクかと思いました」とご指摘受けました(笑)。日本が世界に誇る名車ですね。カブ(笑)。

さて、虎の穴ホームページにも写真付きで、泉店への道順を掲載したので、虎の穴ホームページを見ていただけると、もう少しわかりやすいかと思います。
GWは、作業 (癒しを求めてぼーっとしている) していますので、暇で暇で死にそうな時は、どうぞ(笑)。話でもしながらのんびりしましょう!
さて、またまた新アイテム。スティールチャレンジがお目見え。これも有志の方が作ってくれました。凄すぎ!ハンドガンプラクティスが充実してきました。ありがたいことです。

そして、エリートオペレーターズもリニュウ! 風の影響をもろに受けて可動します。野外ならではのオリジナリティー!

インドアではなく野外ですので、スーパー本格的な方向きでは無いですが。 寸法や間隔などは、競技と同じに作っているので、練習にはなると思いますよ。
さて最近作業をしてると、時々不審車両(笑)をお見かけします(笑)。 泉店どこかなー?と見に来ていただく方かなと(笑)。それで、入口に目印をつけました。ところで、時々停まっているバイクは私のスーパーカブです。天気のいい日はバイクで行ってるんですよ。先日、お客さんから「地元のおんちゃんのバイクかと思いました」とご指摘受けました(笑)。日本が世界に誇る名車ですね。カブ(笑)。

さて、虎の穴ホームページにも写真付きで、泉店への道順を掲載したので、虎の穴ホームページを見ていただけると、もう少しわかりやすいかと思います。
GWは、作業 (癒しを求めてぼーっとしている) していますので、暇で暇で死にそうな時は、どうぞ(笑)。話でもしながらのんびりしましょう!
Posted by 虎の穴 at
07:19
│Comments(0)
2015年04月22日
願いはかなう
週末は、ゼロイン取らずにサバゲーして、当てるのてこずったMr.Aです。さて週末のバンブー定例会に参加してきました。参加者62名。久しぶりのサバゲーでした。サバゲー面白いですね。ですが、サバゲーやるたびにゼロインやら銃の調整は大事だと思います。
さて、ご家族で参加して頂いた方にとっては、特別なサバゲーでした。念願の初サバゲー。
目元も黒く、なりきりな三人。

今回の有志チームと家族参加

はじめてのサバゲーですが様になってきました

家族全員で初サバゲー!意外にもお母さんが一番楽しんでたような(笑)。筋肉痛注意!ですよね。テツ君(笑)。
サバゲーマーの夢を、財団法人 メイク・ア・ウイッシュ オブ ジャパン 仙台支部さんが夢を叶えてくれました。
メイク・ア・ウイッシュ オブ ジャパンさんは、とても素晴らしい活動をしてます。
そして、最後に私とご家族に賛同してくれました、チームコミケ、チーム虎の穴、いつもの仲間。ありがとうございました。私一人ではできなかったので、とても感謝してます。
最後に初心者告知。29日宜しくお願いいします。

さて、ご家族で参加して頂いた方にとっては、特別なサバゲーでした。念願の初サバゲー。
目元も黒く、なりきりな三人。

今回の有志チームと家族参加

はじめてのサバゲーですが様になってきました

家族全員で初サバゲー!意外にもお母さんが一番楽しんでたような(笑)。筋肉痛注意!ですよね。テツ君(笑)。
サバゲーマーの夢を、財団法人 メイク・ア・ウイッシュ オブ ジャパン 仙台支部さんが夢を叶えてくれました。
メイク・ア・ウイッシュ オブ ジャパンさんは、とても素晴らしい活動をしてます。
そして、最後に私とご家族に賛同してくれました、チームコミケ、チーム虎の穴、いつもの仲間。ありがとうございました。私一人ではできなかったので、とても感謝してます。
最後に初心者告知。29日宜しくお願いいします。

Posted by 虎の穴 at
00:37
│Comments(0)
2015年04月15日
自衛隊 戦闘糧食
うおー!久々の雷雨!アメリカでは、雷雨中にトラックで走り回り、竜巻に巻き込まれたMr.Aです。アメリカの竜巻ヤバイです。
さて、先日、知り合いからお土産で頂きました、市販用ミリメシです。なんと、自衛隊の戦闘糧食そのままらしい。味も5だか6種類あるらしく。
人気の味は、「すきやきハンバーグ」と「カレー」らしいです。売店なんかでも売っている時があるらしいので、各駐屯地の売店見てみるといいのでは(笑)。

そして、29日は初心者講習会。はじめてサバゲー参加の人は、30分前に来てくださいね。ルール説明など詳しくしますので、宜しくお願いします。

さて、先日、知り合いからお土産で頂きました、市販用ミリメシです。なんと、自衛隊の戦闘糧食そのままらしい。味も5だか6種類あるらしく。
人気の味は、「すきやきハンバーグ」と「カレー」らしいです。売店なんかでも売っている時があるらしいので、各駐屯地の売店見てみるといいのでは(笑)。

そして、29日は初心者講習会。はじめてサバゲー参加の人は、30分前に来てくださいね。ルール説明など詳しくしますので、宜しくお願いします。

Posted by 虎の穴 at
16:46
│Comments(0)
2015年04月12日
TEAM 虎の穴 始動!!
こんにちは!
《TEAM 虎の穴》がついに始動しました。

シューティングレンジ虎の穴、公認チームです。
Mr.Aを顧問として、
鼻メガ〜ネさん
HSさん
HNさん
あと私、Hの5人でスタートしました。
チームコンセプトは…
「色々なフィールドでの交流」です!
バンブージャングルをホームとして、
宮城県内各フィールドを始め、岩手県、山形県、福島県などなど、近県にも月1回位で遠征し、交流しながらサバゲーを盛り上げていけたら…と考えています( ̄^ ̄)ゞ
ので、見かけた際にはよろしくお願いしますね。
さてさて今回の初陣ですが、
チーム床屋さん主催のゲームに参加させて頂きました!
フィールドはGZさんの富谷フィールド。
ゲーム内容は、90分耐久ゲーム!!!
ヒットされたら、自軍フラッグに戻り、5分後再スタートできます。
相手フラッグを取れば勝ちなのですが、
いつものトコとは違う山の中での戦いで、文字通り、山あり谷有り。
ジックリと進む緊張感がたまりませんでした^ ^
耐久戦は初めてでしたが、新鮮で面白かったです!
3ゲーム行いましたが、終わる頃には足がガクガクでした´д` ;
明後日位に筋肉痛になるんだろうな…。
集合写真とり忘れてしまいましたが、
HSさんとHNさん

こちらは鼻メガ〜ネさん

あと、一緒に遊んで頂いたDさん、Tさん、ありがとうございました。
写真も無い…。スミマセン!
尚、TEAM 虎の穴は、メンバーを募集しています。
上記コンセプトにご賛同していただける方が条件となります。
ご希望の方は、コメント欄に書いていただくか、直接メール頂けると助かります。
wgsmc788@ybb.ne.jp
次の活動は5月3日バンブージャングルを予定していますので、興味ある方は気軽に声を掛けてくださいね。虎の穴パッチが目印です^ ^
本日参加された皆様、お疲れ様でした!
また、チーム床屋さん、GZさん、ありがとうございました!!
《TEAM 虎の穴》がついに始動しました。

シューティングレンジ虎の穴、公認チームです。
Mr.Aを顧問として、
鼻メガ〜ネさん
HSさん
HNさん
あと私、Hの5人でスタートしました。
チームコンセプトは…
「色々なフィールドでの交流」です!
バンブージャングルをホームとして、
宮城県内各フィールドを始め、岩手県、山形県、福島県などなど、近県にも月1回位で遠征し、交流しながらサバゲーを盛り上げていけたら…と考えています( ̄^ ̄)ゞ
ので、見かけた際にはよろしくお願いしますね。
さてさて今回の初陣ですが、
チーム床屋さん主催のゲームに参加させて頂きました!
フィールドはGZさんの富谷フィールド。
ゲーム内容は、90分耐久ゲーム!!!
ヒットされたら、自軍フラッグに戻り、5分後再スタートできます。
相手フラッグを取れば勝ちなのですが、
いつものトコとは違う山の中での戦いで、文字通り、山あり谷有り。
ジックリと進む緊張感がたまりませんでした^ ^
耐久戦は初めてでしたが、新鮮で面白かったです!
3ゲーム行いましたが、終わる頃には足がガクガクでした´д` ;
明後日位に筋肉痛になるんだろうな…。
集合写真とり忘れてしまいましたが、
HSさんとHNさん

こちらは鼻メガ〜ネさん

あと、一緒に遊んで頂いたDさん、Tさん、ありがとうございました。
写真も無い…。スミマセン!
尚、TEAM 虎の穴は、メンバーを募集しています。
上記コンセプトにご賛同していただける方が条件となります。
ご希望の方は、コメント欄に書いていただくか、直接メール頂けると助かります。
wgsmc788@ybb.ne.jp
次の活動は5月3日バンブージャングルを予定していますので、興味ある方は気軽に声を掛けてくださいね。虎の穴パッチが目印です^ ^
本日参加された皆様、お疲れ様でした!
また、チーム床屋さん、GZさん、ありがとうございました!!
Posted by 虎の穴 at
23:58
│Comments(0)
2015年04月12日
フルオート 新システム
土曜日は、虎の穴BJ店ですごしたMr.Aです。
雨の中サバゲーをしに来た人がいましたいました(笑)。素晴らしい!
そんな素晴らしい人々とシューティングをしていた時に。実銃のようにガスを吹き出している銃が。あまりにカッコイイので動画お撮り出したら。
https://www.youtube.com/watch?v=tFO4jyx-bhg
あらまー、お約束の結末(^∇^)。 気温と湿度がバチコン当たれば、こんなふうになるんだー、と勉強になった日でした。
ちなみに、うまくいくと。こんな感じでした(笑)
https://www.youtube.com/watch?v=8BdvIy7_dmU
ガス欲しいかも(笑)
雨の中サバゲーをしに来た人がいましたいました(笑)。素晴らしい!
そんな素晴らしい人々とシューティングをしていた時に。実銃のようにガスを吹き出している銃が。あまりにカッコイイので動画お撮り出したら。
https://www.youtube.com/watch?v=tFO4jyx-bhg
あらまー、お約束の結末(^∇^)。 気温と湿度がバチコン当たれば、こんなふうになるんだー、と勉強になった日でした。
ちなみに、うまくいくと。こんな感じでした(笑)
https://www.youtube.com/watch?v=8BdvIy7_dmU
ガス欲しいかも(笑)
Posted by 虎の穴 at
00:30
│Comments(0)
2015年04月08日
エリートオペレーターズターゲット お目見え
こんばんは。 またまたMr.Aです。 虎の穴泉店ができましたら、周りの方々のご協力で、いろいろと発展的な展開になってきまして。ありがたいことです。おかげさまで更新ネタもありまして。感謝感激で御座います。
さて、ゴールデンウイーク、なかなかサバゲーデビューできないお座敷シューターの皆様。そして、本格的にシューティンングに没頭したい方へ。耳寄り情報です。
本日、虎の穴泉店に「エリートオペレーターズターゲット」がお目見えしました。このターゲットは、アツイ有志の方からご提供頂きました。大切に使わせて頂きたいと思います。
このターゲットは、エリートオペレーターズで使われているターゲットと同じ基準で作られています。エリートオペレーターズは、ハンドガンと長物のコンビで行うシューティングですが。今日はオールハンドガンでチャレンジしました。
小さいターゲットは、けっこうキツかったです。練習をしないと(笑)。
今後、エリートオペレーターズ出場を狙っているあなた!虎の穴泉店にお越しいただき。練習してください。そして、なんと!近々、ジャパンスティールチャレンジのペンディラムステージもお目見え予定です。
初心者からマニアなあなたまで。どうぞ(笑)。
ちなみに、虎の穴泉は、「はーべすと」さんで受付して頂けばどなたでも使えます。
不安な方は、私がいる時を狙ってお越し下さい。虎の穴ホームページの「イベント&出勤日」を確認してください。
http://toranoanashooting.wix.com/shooting-toranoana#!tora-news/c1jxs
一度、来ていただきますとご利用手順がわかりますので、二回目は気軽にお越しできると思います。
ちなみに、週末11日の午後と12日は泉店にいますので、どうぞ、宜しくお願い致します。
アツイ有志の方からご進呈。大切に使わせていただきます。

すごい!各射撃ラインも作って頂いたようです。本格的に練習できます。

さて、ゴールデンウイーク、なかなかサバゲーデビューできないお座敷シューターの皆様。そして、本格的にシューティンングに没頭したい方へ。耳寄り情報です。
本日、虎の穴泉店に「エリートオペレーターズターゲット」がお目見えしました。このターゲットは、アツイ有志の方からご提供頂きました。大切に使わせて頂きたいと思います。
このターゲットは、エリートオペレーターズで使われているターゲットと同じ基準で作られています。エリートオペレーターズは、ハンドガンと長物のコンビで行うシューティングですが。今日はオールハンドガンでチャレンジしました。
小さいターゲットは、けっこうキツかったです。練習をしないと(笑)。
今後、エリートオペレーターズ出場を狙っているあなた!虎の穴泉店にお越しいただき。練習してください。そして、なんと!近々、ジャパンスティールチャレンジのペンディラムステージもお目見え予定です。
初心者からマニアなあなたまで。どうぞ(笑)。
ちなみに、虎の穴泉は、「はーべすと」さんで受付して頂けばどなたでも使えます。
不安な方は、私がいる時を狙ってお越し下さい。虎の穴ホームページの「イベント&出勤日」を確認してください。
http://toranoanashooting.wix.com/shooting-toranoana#!tora-news/c1jxs
一度、来ていただきますとご利用手順がわかりますので、二回目は気軽にお越しできると思います。
ちなみに、週末11日の午後と12日は泉店にいますので、どうぞ、宜しくお願い致します。
アツイ有志の方からご進呈。大切に使わせていただきます。

すごい!各射撃ラインも作って頂いたようです。本格的に練習できます。

Posted by 虎の穴 at
22:21
│Comments(0)
2015年04月07日
4月の初心者企画は、ちょー初心者あつまれー!
最近更新しています。Mr,Aです。日曜日も雨の中、虎の穴に来ていただきありがとうございます。BJ店は大きい屋根がありますが、泉店はまだ大きい屋根にできてませんが、雨風はしのげますので、どうぞ宜しくお願い致します。
さて、初心者企画。チラシができました。
今回も1年未満のサバゲーマー限定です。特にチョー初心者に安心プランになっております。
どうぞ、宜しくお願い致します。
すみませんでした。チラシの曜日が間違ってました。4月29日、水曜日です。申し訳ございません。

さて、初心者企画。チラシができました。
今回も1年未満のサバゲーマー限定です。特にチョー初心者に安心プランになっております。
どうぞ、宜しくお願い致します。
すみませんでした。チラシの曜日が間違ってました。4月29日、水曜日です。申し訳ございません。

Posted by 虎の穴 at
02:10
│Comments(0)