2018年04月25日
初心者サバゲにご参加頂きまして、大変ありがとうございました。
こんにちは、今日は冷たい雨ですね。初心者サバゲを開催した日曜日は、かなり暑かったのですが。気温差が激しいですね。気温差で眠気が増している、Mr.Aで御座います。
日曜日の初心者サバゲに御参加頂きました皆様。大変ありがとうございました。暑かったですね。午後2時頃は、さすがにちょっと効いてました(笑)。しかしながら、休憩時間に参加して頂いた方々と話をしたり。スコープやドットの調整をしたりと、とても楽しかったので、暑さもあまり気になりませんでした。
楽しいという事は、大切ですよね。
楽しすぎて最後の摺鉢山戦では、なんと前代未聞!フラックを設置しないままゲームスタートをしてしまい。平謝り!すみませんでした!
やっちまったな!
さらに、動画や写真を撮り忘れ!再の摺鉢山戦で撮ろうと思いましたら、そんな余裕がなく終了!
こんな感じの主催者でしたが、優しい参加者の方々でに支えられ、殺伐としたサバゲにならなく、とても助かりました。
写真は、もう4年もお手伝い頂いているHさんから!写真を撮ってくれててありがとうございました!
今夜は残念ながらアップロード不調のために4枚ほどアップロードさせて頂きます!本当はもっとあるのですが。すみません。
6月は梅雨に当たるので、晴れは期待できませんが、ご都合が付きましたら
どうぞ宜しくお願い致します。
フレンドリーなお客様達で助かりました。
ありがとうございました!




日曜日の初心者サバゲに御参加頂きました皆様。大変ありがとうございました。暑かったですね。午後2時頃は、さすがにちょっと効いてました(笑)。しかしながら、休憩時間に参加して頂いた方々と話をしたり。スコープやドットの調整をしたりと、とても楽しかったので、暑さもあまり気になりませんでした。
楽しいという事は、大切ですよね。
楽しすぎて最後の摺鉢山戦では、なんと前代未聞!フラックを設置しないままゲームスタートをしてしまい。平謝り!すみませんでした!
やっちまったな!
さらに、動画や写真を撮り忘れ!再の摺鉢山戦で撮ろうと思いましたら、そんな余裕がなく終了!
こんな感じの主催者でしたが、優しい参加者の方々でに支えられ、殺伐としたサバゲにならなく、とても助かりました。
写真は、もう4年もお手伝い頂いているHさんから!写真を撮ってくれててありがとうございました!
今夜は残念ながらアップロード不調のために4枚ほどアップロードさせて頂きます!本当はもっとあるのですが。すみません。
6月は梅雨に当たるので、晴れは期待できませんが、ご都合が付きましたら
どうぞ宜しくお願い致します。
フレンドリーなお客様達で助かりました。
ありがとうございました!




2018年04月20日
日曜日は初心者サバゲです。
こんにちは。週末になりました!と、喜びながら今夜も10時まで仕事で、明日も仕事のMr.Aです。
さて、日曜日は初心者サバゲです。天気も良さそうですので、楽しめるのではないでしょうか?
たたし日曜日は、気温も高いそうです。飲み物を充分にお持ちください。脱水症状にならないように!
もし、脱水症状になりましたら、遠慮なく私に言って下さい。
初心者サバゲは、私服での参加は、ぜんぜんOKですから! 遠慮なく来てください。ちょっとやってみたい程度で大丈夫ですから。
初心者の方の中には、まだ、サバゲのルールなどについて、わからないな。と言う人も多いと思います。
常識的範囲で関わって頂けると、特に問題を起こすような事は無いと思います。危険だと思われる行為があった時は、私から優しく御指導させて致します。ご安心ください。
そして、参加なされるサバゲエキスパートの方。サバゲになれた方々。
初心者には、優しく教えてあげてください。
あなたも初心者だった頃が有りますよね。多くの人がサバイバルゲームに参加してくれるかどうかは、私達、みなの行動や態度で決まります。
サバイバルゲームが、いつまでも誰でも参加しやすい「遊び」であって欲しいなーと、思います。
注意などをするときも、優しく教えてください。
では、日曜日、宜しくお願い致します。
ちなみに、私のアフリカ人の友達も参加の予定です。体調不良にならなければ。

TAMTAMさんと虎の穴泉主催サバゲも、よろしくお願い致します。

さて、日曜日は初心者サバゲです。天気も良さそうですので、楽しめるのではないでしょうか?
たたし日曜日は、気温も高いそうです。飲み物を充分にお持ちください。脱水症状にならないように!
もし、脱水症状になりましたら、遠慮なく私に言って下さい。
初心者サバゲは、私服での参加は、ぜんぜんOKですから! 遠慮なく来てください。ちょっとやってみたい程度で大丈夫ですから。
初心者の方の中には、まだ、サバゲのルールなどについて、わからないな。と言う人も多いと思います。
常識的範囲で関わって頂けると、特に問題を起こすような事は無いと思います。危険だと思われる行為があった時は、私から優しく御指導させて致します。ご安心ください。
そして、参加なされるサバゲエキスパートの方。サバゲになれた方々。
初心者には、優しく教えてあげてください。
あなたも初心者だった頃が有りますよね。多くの人がサバイバルゲームに参加してくれるかどうかは、私達、みなの行動や態度で決まります。
サバイバルゲームが、いつまでも誰でも参加しやすい「遊び」であって欲しいなーと、思います。
注意などをするときも、優しく教えてください。
では、日曜日、宜しくお願い致します。
ちなみに、私のアフリカ人の友達も参加の予定です。体調不良にならなければ。

TAMTAMさんと虎の穴泉主催サバゲも、よろしくお願い致します。

2018年04月12日
土曜日は第二土曜日サバゲです。
こんばんは。今日は暖かかったですね!
今週の土曜日は第二土曜日サバゲです。
管理人さんは不在となりますので、お弁当は頼めませんし、物販等も行いません。
お弁当を持参での参加でお願いします。
さて、当日はブラック戦をおおいに楽しみましょ!
天気もなんとか持ちそうな感じですが。
一応、雨具もあった方が良いかもです。
土曜日、宜しくお願いします!

22日は、初心者サバゲ。

タムタムサバゲは、5月13日曜日に、開催します。こちらも、宜しくお願いします!

虎の穴大運動会は、5/20 日曜日を予定したいと思います!
今週の土曜日は第二土曜日サバゲです。
管理人さんは不在となりますので、お弁当は頼めませんし、物販等も行いません。
お弁当を持参での参加でお願いします。
さて、当日はブラック戦をおおいに楽しみましょ!
天気もなんとか持ちそうな感じですが。
一応、雨具もあった方が良いかもです。
土曜日、宜しくお願いします!

22日は、初心者サバゲ。

タムタムサバゲは、5月13日曜日に、開催します。こちらも、宜しくお願いします!

虎の穴大運動会は、5/20 日曜日を予定したいと思います!
2018年04月02日
TAMTAM仙台店 虎の穴泉 サバゲ。 第二土曜日サバゲ。初心者サバゲ。
こんにちは。仙台も桜が開花しましたね。早いですね。Mr.Aで御座います。
4月に入り、いよいよサバゲシーズン到来です。
今年は、お一人様でも気軽に楽しめるサバゲ環境作りをお手伝いしたいかなと思ってます。 いろいろな価値観の人達とミリタリーやサバゲと言う共通の話題を通して、楽しめればと思ってます。
初心者からディープなミリタリーマニア。そしてお一人からグループでの参加、もちろん家族や恋人同士!お待ちしております。
気楽にサバゲを楽しんじゃいましょう!
一般的な常識範囲の事をお守りくだされば、問題などはあまり起こらないと思っております。
どうぞ宜しくお願い致します。
さてさて、お待ちど様でした。TAMTAM仙台店 虎の穴泉 サバゲ を5/13の日曜日に開催します。詳しい情報は、是非ともTAMTAMさんにお問い合わせくださいね。
爽やかな高原の自然の中でのサバゲの予定です。自然の中でのサバゲになりますので、長袖長ズボン、虫除けなどは御用意下さいね。
TAMTAM仙台店 シューティングレンジ虎の穴 サバゲ
in スプリングバレー スキー場



そして、4/14 第二土曜日サバゲです。すでに参加表明があるそうです。

そして、そして、初心者サバゲです。今回はジュニア枠や外国人も参加予定です!
4/22 日曜日ですよ!
今月も宜しくお願い致します!
4月に入り、いよいよサバゲシーズン到来です。
今年は、お一人様でも気軽に楽しめるサバゲ環境作りをお手伝いしたいかなと思ってます。 いろいろな価値観の人達とミリタリーやサバゲと言う共通の話題を通して、楽しめればと思ってます。
初心者からディープなミリタリーマニア。そしてお一人からグループでの参加、もちろん家族や恋人同士!お待ちしております。
気楽にサバゲを楽しんじゃいましょう!
一般的な常識範囲の事をお守りくだされば、問題などはあまり起こらないと思っております。
どうぞ宜しくお願い致します。
さてさて、お待ちど様でした。TAMTAM仙台店 虎の穴泉 サバゲ を5/13の日曜日に開催します。詳しい情報は、是非ともTAMTAMさんにお問い合わせくださいね。
爽やかな高原の自然の中でのサバゲの予定です。自然の中でのサバゲになりますので、長袖長ズボン、虫除けなどは御用意下さいね。
TAMTAM仙台店 シューティングレンジ虎の穴 サバゲ
in スプリングバレー スキー場



そして、4/14 第二土曜日サバゲです。すでに参加表明があるそうです。

そして、そして、初心者サバゲです。今回はジュニア枠や外国人も参加予定です!
4/22 日曜日ですよ!
今月も宜しくお願い致します!