2019年11月24日
Vol70 33th ジュニアサバイバルゲーム
こんにちは(*^_^*)
Team虎の穴、HDDです。
今回も第33回ジュニアサバイバルゲームのリポートをさせていただきます!

ジュニアサバイバルゲーム史上、初めての朝から雨
(´๑•_•๑)
小雨でしたが、参加者は15名と少なめでした。
…でも、こんな悪天候の中、集まった変態…もとい、やる気満々の皆さん、ありがとうございました
m(_ _)m
ゲームの方は、いつも通りカウンター戦から始まり、



フラッグ戦、すり鉢山戦を行いました。
Mr.Aもほぼフル参戦!









みんなに人気の日本兵。
いつもありがとう(o^^o)
声変わりした?!


写真中央の、『おねぇサン』
盛り上げてくれてありがとう!

バリケを挟んで気が付かない2人(*^_^*)









ハンドグレネード…
結構ヒット取れてたみたいですΣ(゚Д゚)スゲェ!!




ジュニアサバイバルゲーム恒例の、ジャンケン大会!
今回はBOYS電動ガンもあり、大いに盛り上がっていました!
Sさん、ありがとうございましたm(_ _)m
ちなみに、チェストリグ等は次回に繰り越されました!次回ジャンケン大会も乞うご期待です!



午後イチのすり鉢山戦、ハンドグレネード部隊
\(ˊᗜˋ*)/
バリケードの後ろに投げて(下投げ)、上手くヒット取れてましたよ( ー`дー´)ヤルナ…


人数が少ないので、センターバリケ攻防戦をやってみました。
攻め側⇒無限復活
守り側⇒スタート前から展開あり、復活なし
でやってみましたが、3分もたずに陥落…
こりゃダメだっと事で、
急遽『おじさんズ』を結成!

ワンフラッグ戦
おじさんズVS子供達
をやってみました。3人VS15人!!(.;゚;:д:;゚;.)
…何とか大人の威信は保てましたが、
身体がガクガク((((;゚Д゚)))))になってました
平均年齢45歳のおじさんズは即解散。
明日は大変な事になるでしょう…


今回も、怪我もなく無事に終える事が出来ました。
いつもながら、送迎、付添の親御様、本当にお疲れ様でした。ありがとうございましたm(_ _)m
次回、第34回ジュニアサバイバルゲームは、
年明けの2020年1月26日です!
皆様のご参加ろお待ちしておりますm(_ _)m
Team虎の穴、HDDです。
今回も第33回ジュニアサバイバルゲームのリポートをさせていただきます!

ジュニアサバイバルゲーム史上、初めての朝から雨
(´๑•_•๑)
小雨でしたが、参加者は15名と少なめでした。
…でも、こんな悪天候の中、集まった変態…もとい、やる気満々の皆さん、ありがとうございました
m(_ _)m
ゲームの方は、いつも通りカウンター戦から始まり、



フラッグ戦、すり鉢山戦を行いました。
Mr.Aもほぼフル参戦!









みんなに人気の日本兵。
いつもありがとう(o^^o)
声変わりした?!


写真中央の、『おねぇサン』
盛り上げてくれてありがとう!

バリケを挟んで気が付かない2人(*^_^*)









ハンドグレネード…
結構ヒット取れてたみたいですΣ(゚Д゚)スゲェ!!




ジュニアサバイバルゲーム恒例の、ジャンケン大会!
今回はBOYS電動ガンもあり、大いに盛り上がっていました!
Sさん、ありがとうございましたm(_ _)m
ちなみに、チェストリグ等は次回に繰り越されました!次回ジャンケン大会も乞うご期待です!



午後イチのすり鉢山戦、ハンドグレネード部隊
\(ˊᗜˋ*)/
バリケードの後ろに投げて(下投げ)、上手くヒット取れてましたよ( ー`дー´)ヤルナ…


人数が少ないので、センターバリケ攻防戦をやってみました。
攻め側⇒無限復活
守り側⇒スタート前から展開あり、復活なし
でやってみましたが、3分もたずに陥落…
こりゃダメだっと事で、
急遽『おじさんズ』を結成!

ワンフラッグ戦
おじさんズVS子供達
をやってみました。3人VS15人!!(.;゚;:д:;゚;.)
…何とか大人の威信は保てましたが、
身体がガクガク((((;゚Д゚)))))になってました
平均年齢45歳のおじさんズは即解散。
明日は大変な事になるでしょう…


今回も、怪我もなく無事に終える事が出来ました。
いつもながら、送迎、付添の親御様、本当にお疲れ様でした。ありがとうございましたm(_ _)m
次回、第34回ジュニアサバイバルゲームは、
年明けの2020年1月26日です!
皆様のご参加ろお待ちしておりますm(_ _)m
Posted by 虎の穴 at
19:34
│Comments(0)