スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ at

2020年07月26日

Vol.73 37th ジュニアサバイバルゲーム

お久しぶりです。
Team虎の穴 HDDです( ̄^ ̄)ゞ

久々に(4ヶ月ぶり?)、ジュニアサバイバルゲームの様子をリポートします。

コロナ禍の中での開催ではありますが、

①発熱・咳などの風邪症状がある場合は参加見合わせ
②咳エチケットの徹底
③飲食前の手の消毒の徹底
④ソーシャルディスタンスの徹底

にて、開催しました。
皆さん、きっちりとしていたので安心しました。



さて、今回は46名の参加があり、熱(暑)い戦いになりました。

ゲームはいつも通り、ウォーミングアップのカウンター戦から始まり、復活ありフラッグ戦、
すり鉢山戦など、10ゲーム行いました(*^_^*)















カウンター戦では、黄色優勢でしたが、
フラッグ戦になると赤色が優勢。
とてもバランスが取れてた感じがします
( ̄▽ ̄)ニヤリッ



Wさん、いつもありがとうございます( ̄^ ̄)ゞ






Sさん達の作戦会議。
いつもありがとうございます( ̄^ ̄)ゞ






ギリー君。いつもありがとう(*^_^*)

















































チーム行動で拠点に進撃中!























お母さん、かなり頑張ってましたねΣ(゚Д゚)スゲェ!!


























かなり早くフラッグ取ってたね( ̄▽ ̄)ニヤリッ









これは隊長さんなのですが、
運悪く私が盾になってしまいましたイタイ…(´•̥ω•̥`)





最後にMr.Aの80年代装備。
今回はあまり活躍できてませんでしたね…
٩(๑`^´๑)۶コラ




何はともあれ、今回も怪我もなく、無事に終了する事ができました。
いつもながら、送迎・付き添いの親御様方々、大変お疲れ様でしたm(_ _)m
ありがとうございました。

次回、第37回ジュニアサバイバルゲームは、
9月27日(第4日曜日)になります。
皆様のご参加、お待ちしておりますm(_ _)m




ジュニアサバイバルゲームあるある。
写真とる時の集合が早い(笑)


  


Posted by 虎の穴 at 20:20Comments(0)ジュニア サバゲ

2020年07月13日

今月の第四日曜日は、ジュニアサバゲーです!

おはようございます。Mr.Aで御座います。長雨シーズンですね。

今年の6月は、平年より晴れが多かったぶん。7月の長雨は、ききますね。

私は、真夏の熱中症などの可能性があるサバゲーよりも、長雨シーズンのサバゲーの方が好きです(笑)。

エアコキがあらば、雨でも楽しめます(笑)。

さて、今月の第四日曜日は、ジュニアサバゲーです。月末には、梅雨明け宣言かもしれないので。

暑さ対策は万全にお願い致します。飲水は2リットルは確保するように。

あと、月末は連休なんですね。

25日の土曜日は、急遽、スプリングバレースキー場、虎の穴サバイバルゲームをやる事になりました。

毎回行われる「はじめてのサバイバルゲーム」講習会の参加者も募集中ですので。参加御希望の方は、人数に限りがありますので、お電話ください。

コロナウイルス、このままあまり酷くならないと良いのですが。

今月もサバゲーできる事を願いましょう!








  


Posted by 虎の穴 at 11:17Comments(0)ジュニア サバゲ