スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ at

2019年05月26日

Vol.67 30th ジュニアサバイバルゲーム

こんにちは。
Team 虎の穴 HDDです(  ̄ー ̄ )ゞビシッ

今回も、第30回ジュニアサバイバルゲームをレポートします。
30回!って事はもう5年続けてるんですね。
これも参加して頂いてる皆様のおかげ。
最初は4人から始まったジュニアサバイバルゲームも、30名、60名と増えてきて、普通にゲームが出来るようになって……
感慨深いですね(T_T)

さて、今回は61名の参加者が集まってくれました!
暑すぎる五月晴れの下、カウンター戦、フラッグ戦、すり鉢山戦とオーソドックスなゲームを11ゲーム行いました。



暑かったけど、
湿度が低く、風もあったので、フィールド内は比較的涼しかったかも。
でも暑かった()´д`()



















警察装備。
SWAT装備と違い、なんか新鮮でした\(ˊᗜˋ*)/


























笑顔でグレネード(^-^)
グレネードは下投げであれば使用OKです。
ちなみにモスカートも至近距離じゃなければ、
使用しても大丈夫です( ﹡・ᴗ・ )b


こんな感じでした。
今回はヒット取れませんでしたね(•́ω•̀ ٥)











































今回のベストショットかな?





























ここから、すり鉢山戦!
























フラッグ戦。








即席(Mr)A小隊。




この後、Mr.A以外のメンバーは、うまく連携して、
フラッグを取ってました(^-^)
Mr.Aはどこに行ってたのか……σ( ̄^ ̄)?
歳には勝てないって事ですね(T_T)









調子が悪いS君




進撃の日本兵小隊!
この後、別働隊がフラッグゲット!








画像は以上です。
全体的に黄色チームが優先でしたが、
要所要所では赤チームもフラッグゲットしてました。
最後のすり鉢山戦では、
ラスト1秒で、旗を立てて勝っていましたね。
見応えのあるゲームでした。

今回も大きな怪我もなく、無事に終える事が出来ました。
毎度の事ですが、送迎、付き添いの親御様、
大変お疲れ様でした。ありがとうございました
m(__)m

次回、第31回ジュニアサバイバルゲームは、
7月28日です。
かなり暑くなると思いますので、
飲み物等、万全な準備でお願いします!

皆様のご参加、お待ちしております!
ではまた(^_^)/~~




……帰ってからの、これが最高でした( ̄ー ̄)ニヤリ

  


Posted by 虎の穴 at 21:03Comments(1)