2016年07月26日
Vol.50 13th Jr.SVG!
こんにちは。
大変お久しぶりです!
虎の穴アシスタント、アナゴです( ̄^ ̄)ゞ
最近は、ジュニアサバゲーにしか顔を出していないような感じです(-。-;
さて、7月24日は、第13回ジュニアサバイバルゲームでした!
朝は霧雨でしたが、日中は曇り、夕方に日が差してきて絶好のゲーム日和でしたね。
小学生から48歳(笑)までの26名でのゲーム。

ゲーム内容は、フィールドを狭めてのカウンター戦から始まり、フラッグ戦、スパイ戦、摺鉢山戦とオーソドックスなゲームでした。
赤・黄色共に勝ったり負けたりで、拮抗したゲーム展開でしたね(^o^)
摺鉢山戦に関しては、赤チームの機動力と連携が上手く取れていて上手いゲームはこびでしたよ。
今回も、Mr.Aが参戦!


黄色チームに入り、大人気ない戦いをしてました
(笑)






ここからは、Team虎の穴 撮影班長 HM氏の写真です!
まだ荒削りですが、今後に期待です(*^_^*)










































































管理人さんと、虎の穴のKN氏とH氏。
お疲れ様でした( ̄^ ̄)ゞ

今回も、大きな怪我やトラブルも無く、無事に終える事ができました。
いつも思いますが、子供達は勝ち負けだけではなく、サバゲーを純粋に楽しんでいるなぁ〜と感じます。大人になると色々とあるかと思いますが、『楽しい!』という気持ちを大事にして行きたいですね。
また、いつも送迎してくださるご父兄の皆様のご理解、本当に感謝感謝ですm(__)m
いろいろな方々の思い、ご理解が無いと、『ジュニアサバイバルゲーム』は成り立ちません。
本当にありがとうございましたm(__)m
今後もよろしくお願いします!
次回、第14回ジュニアサバイバルゲームは
9月25日(日曜日)を予定してます!
皆さまのご参加、お待ちしてます\(^o^)/
追伸
M尾君、画像は自由に使って頂いてOKです!
大変お久しぶりです!
虎の穴アシスタント、アナゴです( ̄^ ̄)ゞ
最近は、ジュニアサバゲーにしか顔を出していないような感じです(-。-;
さて、7月24日は、第13回ジュニアサバイバルゲームでした!
朝は霧雨でしたが、日中は曇り、夕方に日が差してきて絶好のゲーム日和でしたね。
小学生から48歳(笑)までの26名でのゲーム。

ゲーム内容は、フィールドを狭めてのカウンター戦から始まり、フラッグ戦、スパイ戦、摺鉢山戦とオーソドックスなゲームでした。
赤・黄色共に勝ったり負けたりで、拮抗したゲーム展開でしたね(^o^)
摺鉢山戦に関しては、赤チームの機動力と連携が上手く取れていて上手いゲームはこびでしたよ。
今回も、Mr.Aが参戦!


黄色チームに入り、大人気ない戦いをしてました
(笑)






ここからは、Team虎の穴 撮影班長 HM氏の写真です!
まだ荒削りですが、今後に期待です(*^_^*)










































































管理人さんと、虎の穴のKN氏とH氏。
お疲れ様でした( ̄^ ̄)ゞ

今回も、大きな怪我やトラブルも無く、無事に終える事ができました。
いつも思いますが、子供達は勝ち負けだけではなく、サバゲーを純粋に楽しんでいるなぁ〜と感じます。大人になると色々とあるかと思いますが、『楽しい!』という気持ちを大事にして行きたいですね。
また、いつも送迎してくださるご父兄の皆様のご理解、本当に感謝感謝ですm(__)m
いろいろな方々の思い、ご理解が無いと、『ジュニアサバイバルゲーム』は成り立ちません。
本当にありがとうございましたm(__)m
今後もよろしくお願いします!
次回、第14回ジュニアサバイバルゲームは
9月25日(日曜日)を予定してます!
皆さまのご参加、お待ちしてます\(^o^)/
追伸
M尾君、画像は自由に使って頂いてOKです!
Posted by 虎の穴 at
22:21
│Comments(0)