2025年03月23日

Vol.102 65thジュニアサバイバルゲーム

こんにちは∠( ̄^ ̄)
Team虎の穴 HDDです

今回もジュニアサバイバルゲームの様子を
リポートしていきます

今回は春休みってだけあって
大人の方含め42名の方々に集まって頂きました
今回でジュニアゲームは卒業の方々も
チラホラヾ(*~∀~*)ゞ 卒業オメデトォー



やっぱり人数が多いのは楽しいですね⸜( *´꒳`*)⸝

さて今回も
カウンター戦
フラッグ戦(復活2回)
すり鉢山戦
とオーソドックスなゲームを行いました\( ´˘`)/










































































































だべり中のMr.A꙳⋆(lllᵔ⩌ᵔlll)౨♪




しかも丸腰(⌒-⌒; )
やる気が感じられませんね




























今度はきちんとMP5を装備してますね
どうやら修理終わったようでした(´^p^`)




そうそう
前回ゲームでのMr.A小隊の様子は
こちら↓ ↓↓ ↓の動画でご確認を∠( ̄^ ̄)

https://www.youtube.com/watch?v=gkZk0y_AE18



















小さくてギリーだと
本当に見えない(*´∀`)






















































ここからすり鉢山戦です
全戦を通して
黄色チーム優勢でしたが
見応えのあるゲームでしたよ
赤チームさんも頑張ってました\(*⌒0⌒)♪











































画像は以上ですm(_ _)m
今回も大きな怪我もなく無事に終われる事か出来ました(*^^*)
送迎、付き添いの親御様も本当にお疲れ様でした
ありがとうございましたm(_ _)m

次回第66回ジュニアサバイバルゲームは
5月25日になります
皆様のご参加お待ちしてます‪(っ ॑꒳ ॑c)











フィールドでたまたま空を見たら
龍神様が見守ってくれてました*.(๓´͈ ˘ `͈๓).*

  


2025年01月26日

Vol.101 64thジュニアサバイバルゲーム

こんにちは∠( ̄^ ̄)

Team虎の穴HDDです

今回もジュニアサバイバルゲームの模様を
リポートしていきますよ(「・ω・)「ホイ

さて、雪の降る中参加してくれたのは
30名の方々。
やっぱり人数多いと楽しいですよね⸜( *´꒳`*)⸝



ゲームはいつも通りの
カウンター戦
フラッグ戦
すり鉢山戦
など10ゲーム行いました







































スナイパーは男のロマン
まだ少し重いかな?

















丸太フラッグ裏にて裏取りの隙を伺ってますね


かなりヒット取れたみたいです












気配完全に消してて
びっくりしました((((;゚Д゚))))




































この後フラッグゲットしてました(; ・`д・´)ヤルナ



ここからすり鉢山戦





































かなり悪い顔のMr.A( ;꒪⌓꒪;)

ちなみにyoutube動画たげてるので
興味ある方は↓↓↓からどうぞ
チャンネル登録して頂けると
励みになるそうです∠( ̄^ ̄)

https://youtube.com/@mr.achannela310?si=ybINm1bjQaPbbfnZ







































ナイスフラッグゲット( *˙ω˙*)و グッ!



画像は以上になります
今回も大きな怪我事故もなく
無事に終えることが出来ました\(^o^)/
送迎、参加された親御様
本当にお疲れ様でしたm(_ _)m

御理解頂きありがとうございますm(_ _)m

次回第65回ジュニアサバイバルゲームは
3月23日になります
ちょうど春休みですね
皆さんのご参加お待ちしてます∠( ̄^ ̄)  


Posted by 虎の穴 at 20:34Comments(0)

2024年11月24日

Vol.100 63thジュニアサバイバルゲーム

こんにちは∠( ̄^ ̄)
Team虎の穴 HDDです

なんやかんやでこのミリブロも
HDD分で100回目となりました\( 'ω')/スゲェ
途中からはジュニアサバイバルゲームだけ
ですけどねふふふ(*´艸`)
でも頑張って書いてますよ\(*⌒0⌒)♪

さて今回も63回目のジュニアサバイバルゲームの
模様をお伝えしますよ




今回は37名の少年&壮年の方達に
集まって頂きましたm(_ _)m
久々の大人数でしたね
皆さん楽しめたのではないでしょうか(゚ー゚)(。_。)ウンウン

ゲームはいつも通り
カウンター戦
フラッグ戦
すり鉢山戦
相手カウンターも押していいよカウンター戦争
などオーソドックスなゲームを
10ゲーム行いました( f ‘∀‘ )fヤッタゼ!

人数多いからか
フラッグ戦は引き分けが多かったですね
































































ゲーム始まってるのに
何やら悪巧みをしてる
Mr.Aと隊長
毛が生えないとかなんとか
不毛なトークをしてました彡⌒ ミ






















































































池田 側のフラッグ地点
どうやら山側から攻撃を受けてる様子
臨戦態勢にウリャー(⊃ᐛ )⊃☆⊂( ᐖ⊂)オリャー








みんなで声を掛け合い
カバーしてますね




なんとか迎撃出来たました(*^^*)


Mr.Aは迎撃には加わらず
隠れてた?ようです?( ・᷄ㅂ・᷅ )














さてお昼を挟んで
ここからすり鉢山戦ですシュッ( ∩'-'⊂ ≡ ⊃'-'∩ )シュッ




























































夕暮れと共に✿゚❀.(*´▽`*)❀.゚✿




さて今回の画像はここまでです
今回も大きな怪我もなく
無事に終える事が出来ました( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )ホッ

また付き添いや送迎して頂きました
親御様
いつもありがとうございますm(_ _)m

次回第64回ジュニアサバイバルゲームは
来年2025年1月26日になります

また来年よりゲーム代2000円/人に
改定させていただきます(>_<)
御理解のほどよろしくお願いしますm(_ _)m


皆さんのご参加
お待ちしております

少し早いですが
良いお年をお迎えくださいませm(_ _)m  


Posted by 虎の穴 at 20:02Comments(0)

2024年10月14日

Vol.99 62.2th ジュニアサバイバルゲーム

こんにちは
Team虎の穴 HDDです∠( ̄^ ̄)

先月の大雨のため急遽ジュニアサバイバルゲーム
リベンジ を行いました
今回は良い天気に恵まれ
23名の方々に集まっていただけました- ̗̀ ( ˶'ᵕ'˶) ̖́-



さすがスボーツの日(◜ᴗ◝ )

今回は初めて参加の方々が1/4を占めてましたが
先輩方が親切丁寧に色々教えてくれてました
いいですね
こういうの(*´ω`*)


さてゲームはいつも通り
カウンター戦から始まり
フラッグ戦 すり鉢山戦と
オーソドックスなゲームを行いました
では画像です(∩´。•ω•)⊃ドゾー



















































隊長 新しいM4A1Rを装備して
久々の参戦
玉座に鎮座してます
かなり貫禄ありますね(^_^;)








ヒット!



M4A1R かなり良かったみたいです
10禁銃を撃ってる感覚ではないとか
重さと価格がネックか?( `・ω・) ウーム…












今日は余裕のMr.A
余裕なので特にオチもありません(*´^`)





























ここからすり鉢山戦です∠( ̄^ ̄)












































旗の入れ替わりが多く
かなり見応えのあるゲームでしたΣ(゚Д゚)スゲェ!!




最後にやっぱりMr.A
果敢にフラッグを取りに行くも
フラッグまで3m地点で被弾(*´^`)
『大人がここまで来ていいんですか?』と
言われてましたが
Mr.Aはいいんです( ̄∀ ̄)はい




さて
今回も大きな怪我も無く
無事に終える事が出来ました
みんな楽しめたようで何よりです

また送迎や付き添いの親御様
いつもながら大変お疲れ様でした
ありがとうございますm(_ _)m

次回第63回ジュニアサバイバルゲームは
11月24日になります
皆さんのご参加お待ちしてます∠( ̄^ ̄)


  


Posted by 虎の穴 at 20:31Comments(0)

2024年09月22日

Vol.98 62.1th ジュニアサバイバルゲーム&M4A1R

こんにちは∠( ̄^ ̄)
虎の穴アシスタント、アナゴです

本日のゲームですが
朝から注意報が出るような天候でしたが
『サバゲーやりたいです!』という
猛者が12人集まり
ゲームを行いましたΣ(゚Д゚)スゲェ!!

HDD氏と
Mr.Aは半分心が折れてたようですが( ̄▽ ̄;)



しかし
楽しみにしていたのに天気で
行けなかったという方々も多いはず…

との事で10月14日に『第62.2回ジュニアサバイバルゲーム』を行います- ̗̀ ( ˶'ᵕ'˶) ̖́-
祝日(スポーツの日)の月曜日になります
今回来れなかった方々!
是非遊びにきてくださいね(ゞ'Д'ゞ)
スポーツの日なので天気はいいはず
HDDさんは有給休暇を取るそうです(*^^*)


さて、今日は人数が少なかったので
ショートフィールドとして
カウンター戦をメインにゲームを行いました

ただ今回驚いたのは大雨で小川が
出来てました⊙ ⊙




あと池が氾濫( ̄▽ ̄;)


こんな感じのレーダー


午前中は大変でしたね(´⌓` ;)























Mr.A
こころなしか元気がないですね


あ、そうそう
前回のジュニアサバゲでの
Mr.Aの活躍がYouTubeにアップされてるので
よろしければ観てみてくださいm(_ _)m

https://youtu.be/Sz0hDP7tbqg?si=7dMxMsp1LRoeTL5T

かなりHDD氏に煽られてますwww








暑いからってタンクトップはwww
痛いでしょ


しかし敵は迫る…




ほぼ全滅してしまいましたねT^T






































余裕のMr.A
この後ヘッドショット食らってましたꉂꉂ(>ᗜ<*)











ゲームの模様はここまでです
最後の方少しグダグダになってしまった感じはありますね
少人数は難しいと感じました
もう少し工夫が必要かもです

でも………
来月『62.2thジュニアサバイバルゲーム』があります!(*^^*)
次回は大人数で遊びたいですね\(^o^)/ゼッターイ

今回も送迎や付き添いしていただいた
親御様
本当にありがとうございました
あと洗濯お疲れ様です
来月もよろしくお願いしますm(_ _)m


┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈


ここからは番外編です

なんと東京マルイから『M4A1R』が発売されました
これ14歳以上用の電動ガンです






HK416Dと比較するとこんな感じ


この電動ガンの凄いとこが
18禁と同じマガジンを使用でき
BB弾は0.2gを使用します





でさすがファクトリーカスタム!
飛距離、精度共に凄い
20m先の的にバシバシ当たります
流速?系のチューニングがしてある
みたいです(管理人さん談)

https://youtu.be/6tbq4u3UBls?si=6ZYX-7I493CnWfke

ただお値段も:(´ºωº`):
32,000円…
お年玉&お母さんやお父さんの愛
がないとキツイかもです

でも撃った感じ凄く良かったです
後からAK47も発売されるようなので
楽しみですね\( 'ω')/スゲェ
  


Posted by 虎の穴 at 20:54Comments(0)

2024年07月28日

Vol.97 61th ジュニアサバイバルゲーム

こんにちは
team虎の穴 HDDです∠( ̄^ ̄)

今回もジュニアサバイバルゲームの模様を
リポートします。



ここ最近、強い雨が降ってましたが、
今日はポツポツの雨で凌げましたε-(´∀`*)ホッ

今日もオーソドックスなゲームを
10ゲーム行いましたよ。






































トーチカの中からはこんな感じに見えます
ここを占拠できると、かなり有利になりますね。


















凄い色のスナイパーライフルꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)
赤チーム限定かな?



















逆マタギ??(*´艸`)






















さて毎度ネタになりつつあるMr.A
今日も暑くて大変そうですが
余裕な感じ(*´ω`*)


誰もいない方向を警戒中(-_-´;)


しかし今回は
率先して前へ!




上手くヒット取れてましたね
動画も撮ったので近々X(旧Twitter)で
公開されるかもです

大変お疲れ様でした((´∀`*))ヶラヶラ















丸太側陣地にて
裏取りをされた模様( ;꒪⌓꒪;)


上手く撃退したようですね
赤チームさんも惜しかった(>_<)


































今日一番のプレーはここかもですΣ(゚Д゚)スゲェ!!

赤チームさんが丸太陣地を守ってます




黄色チームさん
橋からフラッグ方面へ牽制射撃


橋の方からパラパラと撃たれて
迎撃体制に入ります



そこへ間髪入れずに通路側から包囲攻撃




赤チームさんを奥へ追いやり


その後、黄色チームさんが
フラッグゲット出来ました
素晴らしい連携でしたね(´ー`*)




午後からはすり鉢山戦です!
旗の色が目まぐるしく変わる
ゲームでした( ^-^ )b









































今回の画像は以上になります。
湿度が高くてみんな汗だくでしたね( ̄▽ ̄;)
でも気温が高くならずよかったですね

今回も大きな怪我や事故、熱中症などもなく
無事に終える事が出来ました。
参加された親御様、
付き添いされた親御様、
送迎して頂いた親御様、
本当にお疲れ様でしたm(_ _)m

次回、第62回ジュニアサバイバルゲームは
9月22日になります。
皆様のご参加、お待ちしてますm(_ _)m


…涼しくなってればいいなぁ( ̄▽ ̄;)

  


Posted by 虎の穴 at 21:53Comments(0)

2024年05月26日

Vol.96 60thジュニアサバイバルゲーム

こんにちは∠( ̄^ ̄)

team虎の穴 HDDです

ジュニアサバイバルゲームも今回で60回
まる10年やってたんですね
このブログ書く時にに気が付きました(¬ω¬;)ヤベ!!

参加してくださってる
皆さんのおかげです

ありがとうございますm(_ _)m

さて今回は43名の方々に参加して
いただきました




気温23℃
からっとしてて最高のサバゲ日和でしたね(´ー`*)

今回もカウンター戦 フラッグ戦 摺鉢山戦と
オーソドックスなゲームを行いました





フィールドにも変化が!
土嚢に囲まれたここ
ガーデンチェアーもあり
いい感じでしたねꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)

入るとこんな感じ






管理人さん
頑張りましたね( •̀ᴗ•́ )




ではゲームの模様をバシバシ載せていきます































相変わらずのMr.A
まだまだ余裕です















































相変わらず
指定位置から動かないMr.A┐(´д`)┌


何かを察知して
臨戦態勢にはいります(; ・`д・´)ヤルナ




かなり撃ち込まれましたか
果敢に反撃!


自分は動かずに
指示を出します(^_^;)‪‪❤︎‬




勇敢な子達のおかげで
打ち取れてましたね
指示が的確でした(*^^*)
































































何かいるな…とおもったら?


隠れてましたね・`ω・)ス…スゲェ…

緑が濃くなってるので
迷彩効果抜群です






さてまたまたMr.A


まったく動きませんが
ベテランによる動物的カン?
気配を感じてるんです( -人- )





周りはバタバタとやられていきますが
動じません・`ω・)ス…スゲェ…


敵の脅威が消えて
やっと緊張感が解けたようです
やっぱりすげえな(何もしてないとは
言ってません)
















さてさて
ここからは摺鉢山戦です
かなりの乱戦でしたね( ̄▽ ̄;)










































画像は以上になります

今回も大きな怪我もなく
無事に終える事が出来ました

最初にも言いましたが
10年間続けて来れたのは
参加して下さる方々もですが
ご理解のある親御様あっての話です
付き添い、送迎、一緒に参加と
本当にありがとうございますm(_ _)m
今後もよろしくお願いします


さて次回は7月28日になります
皆様のご参加お待ちしております(*^^*)  


Posted by 虎の穴 at 20:42Comments(0)

2024年03月24日

Vol.95 59thジュニアサバイバルゲーム

はいこんにちは∠( ̄^ ̄)
Team虎の穴HDDです

今回もジュニアサバイバルゲームの
様子をお伝えしますね\(^o^)/



昨日雨でしたが
凄い良い天気
とても暖かく絶好のサバゲー日和でした
春休みだけあって39名の方々に
集まって頂きました

今回も、カウンター戦、フラッグ戦、すり鉢山戦と
オーソドックスなゲームです
ちなみに、よく変わりゲームを提案されるのですが
大人ゲームでも理解してない人が
多いのでジュニアゲームは
わかりやすい内容のゲームを行っています









ビンクスナイパー( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧


























作戦会議ではなく
雑談中のMr.A


せっかくなので
記念撮影







今回は稼働時間もみじかかったので特にオチはありませんでしたね
また次回期待してます!


































































































戦闘中ですが
なんだか和んでますね





















さてここからすり鉢山戦です





























































今回はトーチカが大ブーム
みんな入ってましたね
定員オーバー気味でしたがꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)笑








画像は以上です


さて今回も大きな怪我も無く
無事終了する事ができました

一緒に参加された親御様
付き添いの親御様
送迎の親御様
皆様大変お疲れ様でしたm(_ _)m
ありがとうございました

次回
第60回ジュニアサバイバルゲームは
5月26日(日曜日)になります
皆様のご参加
お待ちしてます






最後に
フィールドでアイスクリームの販売
始まりましたよ



  


Posted by 虎の穴 at 21:11Comments(0)

2024年01月28日

Vol.94 58thジュニアサバイバルゲーム

はいこんにちは(」・ω・)

Team虎の穴 HDDです( ̄^ ̄)ゞ

今回もジュニアサバイバルゲームの様子を
レポートしていきます(「・ω・)「ホイ



今回は21名の参加者の方々に集まって
もらいました。
天気も良くて、風もなくて、
絶好のサバゲー日和でしたよ( * ॑˘ ॑*  )゙ウンウン

ゲームはいつも通り、カウンター戦からの
ブラック戦、すり鉢山戦とオーソドックスな
ゲームを12ゲーム行いました(◜ᴗ◝ )











親子で初参加。
ヒットは取れたかな?(´ー`*)














なんか内職中?のMr.A( `o´ )


カメラを向けると
カメラ目線
参加者の親御さんを護衛?中なのに
余裕です


かっこよく構えてますが…


結局ガンガン撃ち込まれて
しまいました(>_<)



┐(‘ • ω•)┌















































フラッグ防衛中のMr.A( ー̀֊ー́ )



今度は上手く守れましたね( ー`дー´)ヤルナ…
































ここからすり鉢山戦になります(๑•̀ㅂ•́)و✧




























んんんー?
トーチカ壁のところに見覚えのある背中…


ズームするとなんとMr.A
珍しく前線まで出てきてました(; ・`д・´)ヤルナ
しかもカメラ目線笑


様子をうかがってます





結果やられちゃいましたけど(*´^`)
でも頑張ってましたよ珍しく(*ˊᵕˋ*)੭ ノ










画像は以上になります。
今回も大きな怪我もなく、
無事に終えることが出来ました。

送迎や付き添いの親御様、
大変お疲れ様でした。
洗濯、大変だと思いますが、
よろしくお願いしますm(_ _)m

次回、第59回ジュニアサバイバルゲームは
3月24日になります。

皆様のご参加、
お待ちしておりますm(_ _)m  


Posted by 虎の穴 at 22:23Comments(0)

2023年11月26日

Vol.93 57thジュニアサバイバルゲーム

こんにちは∠( ̄^ ̄)
Team虎の穴 HDMIです。
今回もジュニアサバイバルゲームの模様をリポートしてきますよー(「・ω・)「ホイ




少し寒かったですが、
絶好のサバゲー日和でしたね(◜֊◝ )
フィールド内もドライでやりやすかった
ですね(*^^*)













今回も、カウンター戦から始まり、
フラッグ戦、すり鉢山戦とオーソドックスな
ゲームを行いました( ´‎ࠔ`* )












































名所?になりつつある、トーチカ(バンカー)。
制圧は難しいですね( -᷄ω-᷅ )








ゴーグルの上からの
双眼鏡は難しい( ̄▽ ̄;)





















さてさて
毎回ネタを提供してくれる、
Mr.A今回も余裕のポーズꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)



そんな余裕は長続きしません笑
あっさりと包囲されてしまいました(>_<)



指示を出して
守備配置を決めます(‬‎.)




増援をお願いして…








波状攻撃を何とか撃退(ⅹ△ⅹ;)
からの満身創痍

お疲れ様でしたm(_ _)m






















丸太側のフラッグを
うかがいます。
仲間と連携しつつ攻略できるか?(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑







惜しいくも撃退されて
しまいました。
でもいいところまでいけてましたね
Σ(・Д・;)すげぇー!



ここからすり鉢山戦です。
今回は3分縛りなしの
通しゲーム( ˆОˆ )♪






ジュニアゲームあるある。
大人ゲームとは違うルールなので
このようにバリケを挟んでお互い気が付かない
事は多々ありますww( *´꒳`* )



























すり鉢山戦は
かなり拮抗したゲームで、
かなり見応えがありました(; ・`д・´)ヤルナ

トーチカ(バンカー)は鍵になりますが
制圧ではなく、中のにいる人の
頭を抑えて、出て来れないように
した方がした方が効果的かも
しれませんね( ー̀ωー́)



最終的な戦果ですが、
赤4勝、黄4勝と
かなり拮抗した1日でした(´ー`*)ウンウン



さて、
今回も大きな怪我もなく
無事に終える事が出来ました(◜֊◝ )

送迎、付き添いの親御様
大変お疲れ様でした
いつもありがとうございます‪⸜(*ˊᵕˋ*)⸝

次回の第58回ジュニアサバイバルゲームは
年明け2024年1月28日になります。

皆さんのご参加お待ちしています(*^^*)
  


Posted by 虎の穴 at 22:37Comments(0)